遠州福田六社神社祭典
更新履歴 見聞録 Books 掲示板 YouTube

HOME > 伊藤章晴

→完成した桜町の山車(写真:大川様)


2014/04/29火曜日 伊藤章晴さんの工房見学
訪問・写真・記事作成:mitsuya noriyuki

2013/06/23日曜日訪問時に手掛けられていた茨城県鹿嶋市の山車彫刻が完成しました
図案は蕨手のみ施主さん依頼、他は伊藤さん提案とのこと

蕨手(一対)欅5寸5分瓊瓊杵尊 木花咲耶姫
方立(一対)欅4寸神武東征
欄間(一枚)欅4寸天孫降臨

蕨手~瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)



厚さ5寸5分の欅材から奥行きのある作品が彫り出されています。従者が手に持っている矛(ほこ)は一体ではありません。木取りの余材を用いて作成しているとのこと。
↓彫刻を上から見ると○のところが矛の頂点になります。荒彫りの段階でここから長~いドリルで穴を開けて従者が手に持てるようにしています。矛などの細いモノは通常は周囲の背景などにくっつける構図で強度を確保するのですが、それだとスッキリみえないこともあるようです。
今回の蕨手は木目が矛の向きに適さないのと、山車のちょうど目線の高さに取り付けられることから強度と見栄えを考慮したあえての策で、何か所かあるということです。

→下絵・荒彫り・完成で比較

蕨手(わらびて)~木花咲耶姫



方立(ほうだて)~神武東征






欄間(らんま)~天孫降臨






見学させていただきありがとうございました。


《下絵と彫刻との比較》

下絵・荒彫り・完成の順で並べてみました。
蕨手~瓊瓊杵尊





(部分)


蕨手~木花咲耶姫





(部分)


方立~神武東征(じんむとうせい)


欄間~天孫降臨



(C) 1998 mitsuya noriyuki. design by tempnate