2004/12/31_今年一年このホームページをご愛顧いただき、誠にありがとうございました。引越しの片づけが終わって落ち着いたら、いろいろと更新していきたいと思います。ではよいお年を。
2004/12/29_パソコン用ディスプレーを液晶に入れ替えました。今までのフラットCRTは7500円で引き取ってくれたので、ラッキーでした。 2004/12/26_小笠郡大東町の(株)飛鳥工務店で現在製作が進められている福田/む組屋台の仮組みを見学させていただきました。付帯彫刻や天幕などは既に完成、年明けから本体塗装をするそうです。正面柱間口5尺3寸の大きな屋台、平成17年の祭りに新む組屋台が登場予定。七番組の皆さん、遠州福田祭り屋台愛好会/川島さん溝口さん声をかけていただきありがとうございました。 2004/12/25_今日から冬休みに突入です。実はこの12月に引越しをいたしました。といってもすぐ近くです。いままでお世話になっていた十番組/マンションあすらんから八番組に戻ってまいりました。まだ荷物が片付かなくて未開封ダンボールの山。徐々に生活を立ち上げている状態です。パソコンはなんとか設置しましたがまだ仮置き。「最近HPが更新されないなあ」と感じている方もいらっしゃると思いますがもうしばらくお待ちください。 2004/12/12_今日は午前中に福田町の交通安全の表彰があり、私も八番組の優良運転者として表彰していただきました。賞状をもらうなんていうのは何年ぶりでしょうか。年末に向けてあわただしいですが、無事故でいい新年を迎えたいものです。 2004/11/27_いろいろと忙しくて、ホームページの更新ができません。いろいろと企画は考えていますが、年内は無理かもしれません。 2004/11/17_今日はおかんのんさまの酉の市でした。祭り以来の縁日 (^.^)。 2004/11/14_先週は多忙で更新ができませんでした。祭りから一ヶ月経って、やっと日曜日夜編までUPすることができました。やれやれです。来年用カレンダーも発売になっていますので、早速フレームを差し替え。カレンダーというのは12月末まで活用しないものです。 2004/10/31_台風と地震の10月が終わります。なんとか日曜日昼編ができました。デジカメだと撮影データが記録されているので、何月何時何分に撮影したのかがわかって便利です。 2004/10/27_掛塚編は一応完成です。今年の祭り見物の集大成(のつもり)。今年は夕~夜の画像がメインとなりました。後は福田です。 2004/10/24_昨夜は「宮組」のあがりが「やまに」でありました。午後6時前、「眩暈か?」と思ったら室内の蛍光灯が揺れていて地震だとわかりました。午後6時半にお宮集合の送迎バスの中で「さっきちょっと揺れたね」などと話すにとどまりました。宴会が終わって帰宅したのが午後9時。家族は寝静まっていたので、TVはつけずに一風呂あびてパソコンやって寝てしまいました。日曜日になって被害の大きさにビックリです。東海地震のことを考えれば明日は我が身。TVの被災状況を見ていても、とても他人事には思えないです。 2004/10/23_台風24号が沖縄のほうにありますが、ここらは穏やかな週末ですね。暇を見て画像を少しずつ整理しています。小出しにしている? いえ、そうではないですよ。 2004/10/21_台風一過のいい天気で、洗濯物もよく乾きました。掛塚まつりの画像を順に紹介していきたいと思います。 2004/10/20_台風23号通過中、福田まつり土曜日夜の様子をUPいたしました。ちょっと画像が多くて見づらいかもしれません。 2004/10/17_毎年のことですが、福田の画像編集は後回しで掛塚速報です。よかったですねぇいい天気で。撮影枚数約200。夜なので失敗作も沢山です。 2004/10/16_掛塚屋台祭りへ行ってきました。今週末はいい天気ですね。ちょうど一週間前は台風22号に翻弄されていました。 2004/10/13_早くも今年の「まつりビデオ」が完成しました。ホームページなんかよりこっちの方が断然早いですね。今から観ようっと。 2004/10/12_昨日の片付けはいい天気でした。祭り期間中に撮影した枚数は約500枚。デジカメをフル活用。昨年よりもバッテリーの持ちが悪くなったように感じました。 2004/10/10_8:30昨日の台風で延期になった集合写真撮影を行います。フィルムをカメラの福忠さんへ出しに行くついでに「だるま連」に寄って北部をぐるっと一回り、どこの屋台も出発していました。車を家に置いて宮組を追いかけます。役場東側を南下する宮組へやっと合流。本部は八百松跡地。神社当番組(十の一,二)おかめ連が境内に入っています。 2004/10/09_朝から台風22号接近で強い雨の降りしきる六社神社。10時集合で公民館にて待機、田嶋精肉店さんのコロッケが届きます☆彡 出来たてホカホカ超美味いのですぐ無くなってしまいます。雅會さんがお囃子やってくれました♪ 2004/10/08_こういうときほどよく当たる週間天気予報、朝から生憎の空模様の福田町。9:30本通にて待機の昭和組。中幼稚園の恒例行事・お祭りごっこと共に屋台のひきまわしです。例年だとこのお祭りごっこを見終えて福田屋台小屋巡りの写真撮影を始めるのですが、今年は台風22号接近による悪天候で断念。昼飯は豊浜/ちとせ食堂でチャーシューメン、帰宅して体力温存のため昼寝zzz。夕方、来年屋台を新調する七番組/む組が神社へ参拝。おかめ連は自慢の天幕を外してます。後ろは福助連。初日お疲れさまでした。 2004/10/03_なんとなく金木犀が香り始めているように感じます。宮組屋台飾り付け、朝から生憎の天気でしたが屋台小屋の中で昼までにはなんとか飾り付けを終え、拝殿にて祭典の無事を祈願。あとは来週金曜日の昼間に太鼓を積んで完了です。おかめ連屋台を見る会も雨で残念です。10/7太鼓練習も総仕上げ、拝殿では浦安の舞の練習をされていました。本番頑張ってください! 2004/09/26_昨日から天気予報とにらめっこで、朝早起きして窓の外を見たら薄日が射しているのでホッとして支度して朝食を済ませ、ひ組屋台小屋へ。昨日から引き続き朝早くから準備されていて忙しい中、撮影にも協力していただき写真を撮ることができました。ありがとうございます!
先週の石田組とひ組を撮ることができたので、祭典前夜祭の昼間に福田中走り回らなくてもよさそうです。 ナガタ電気さんにて恒例の注連縄作り、立派な注連縄が出来ました。本通りは側溝の工事中、舗装されていない状態とカラー塗装を撮りました。 2004/09/19_昨日から天気予報とにらめっこで、朝早起きして窓の外を見たら日が射しているのでホッとしたのも束の間、ザァーっと本降りになったりして、それでも8:45に中島地区/石田組の屋台小屋へ行ったら式典の準備をされていました。 2004/09/11_宮口祭典へ行ってきました。あの名古屋の山車には、やはり名古屋のお囃子や蝋燭提灯がよく似合います。福田では祭りポスターと看板を見かけるようになり、今週から宮組は恒例のお囃子練習が始まりました。皆よく頑張っています。火山噴火、台風来襲、地震頻発…無事お祭りができますように。 2004/09/05_もう来月はお祭りです。まだ実感がありません。まず今月の宮口まつりの予告編を、中村さんのご協力を得て作らせていただきました。 2004/08/29_昨日は無事花火を見ることができました。昨年から会場が変わったので、家の真東で上がります。特にフィナーレは圧巻でした。 2004/08/28_夏の終わりの福田の花火。台風が来ているので心配ですね。天竜山東まつりの様子をUPいたしました。中日新聞「祭り自慢」で福田シリーズが始まっています。 2004/08/22_午後から二俣まつりを見に行ってきました。雲りで見る方としては楽でした。お目当ては阿蔵/白山連。屋台は小池佐太郎棟梁、彫刻は福田/宮組・十三番町屋台も手掛けた奥出康運さんです☆ 2004/08/22_先週行った天竜市横山まつりの様子をUPいたします。うかうかしていたらもう二俣まつりになってしまいました。 2004/08/17_せっかくのおかんのんさまの日ですが雨。今週はこんな天気でしょうか。アテネは金メダルのニュースが続きます。 2004/08/15_日焼けした額の皮がむけて夏休みも今日で終わり。あいにくの天気でしたが完成した「敷地」屋台のお披露目を見学させていただきました。長い間HPでお知らせしてきた彫刻が屋台に付いて立派な姿となり、感無量です。関係者の皆さんのご努力に頭が下がる思いがいたしました。 2004/08/14_天竜山東の祭りをと天竜山東の祭りをみてきました。月曜日に訪問した彫刻師・山田峨聖さん工房の様子をトピックスに追加。堂宮彫り一筋60年余の山田さんの鑿から生み出される彫刻は、いわゆる昔ながらの屋台彫刻で味があるなあと思います。 2004/08/10_朝から気合を入れて洗車。まずマットを洗って掃除機かけて。ボディーを洗い上げる頃には昼で汗だくなにりました。一昨日の屋台組み立て見学と合わせていい色に日焼けです。いよいよ今年の祭りポスターが出来あがりました。 2004/08/08_「石田組」屋台の組み立ての続きを見せていただきました。破風・彫刻が付くと立派な本格屋台の姿となり、「うーん、熊谷さんやるなぁ」と思いました。夏休み二日目にして腕と顔が見事に日焼け。試験曳きまでやった石田の皆さんお疲れ様でした。夏休みといえば昨年は「昭和組」試験曳き、一昨年は「十四番町」解体と、平野さん関係の屋台に縁があります。 2004/08/07_今日から夏休みに入りました。袋井、三ケ日と花火が続きます。今週組み立てられた「敷地」屋台の様子をトピックスに追加。 2004/08/03_運良く「石田組」屋台の組み立てを見学させていただくことができました。組の方々の熱意が実って素晴らしい屋台になりそうです。 2004/07/31_雨模様の週末。暑い日が続いていたのでちょうどいいお湿りです。7月も今日で終わり、あと一週間で夏休みがやってきます。皆さん予定は立てられたでしょうか。GWに福井遠征したので、今回は…嫁さんとの攻防が続いています。 2004/07/28_平成15年の祭典にて、夜の中川通り屋台統一行動時、祭典本部における各屋台紹介アナウンスのために協力させていただいた原稿を紹介。今年度版として一部改訂してあります。 2004/07/24_暑い日が続きます。鰻を食べて元気ハツラツ…今年は夏バテしないで点滴のお世話にならないようにしなくては。 2004/07/18_今日は竜洋のなぎの木会館で「章晴彫刻展」がありました。こちらは伊藤さんの最新作。屋台の完成が楽しみです。 2004/07/17_愛知県半田市立博物館で「立川一門展」を見てきました。入り口を入ったところに、遠州秋葉山神門の木鼻と力神が展示されています。今回の目玉とか。内部は撮影禁止なので残念ながらお見せすることは出来ませんが、見応え十分。とてもよい勉強になりました。期間は平成16年7/17~9/12まで。常設展示の山車は「亀崎西組花王車」でした。半田は昨年の亀崎潮干祭以来です。なんだか懐かしかった。着いた頃は晴れていたのに、帰りに岡崎付近まで来て大雨。「マズイ洗濯物出したまま!」でも静岡県に入ったら降った形跡なしでホッ。 2004/07/12_複数の人から「山梨行くだら」と言われたので、なんだか暗示にかかって行かなくてはならないような気分になり、昨日午後から見物に行ってきました。二輪屋台なのでどうも勝手が違うというか、屋台のアングルを決めるのに迷います。こんな写し方でいいのかなと思いつつも「お祭りへ行こう」に追加。 2004/07/11_屋台の虫干し。暑い中、小屋内の整理清掃も。お疲れさまでした! 2004/07/07_TVドラマ「ウォーターボーイズ2」が始まりましたね。ロケ地は懐かしのわが母校です。どこが映っているのか気にしていたらストーリーはわからなくなりましたが…。伊藤さんの彫刻展の記事が中日新聞に掲載されています。 2004/07/04_昨日の土曜日に中川通りの並木で、今年初めての蝉の声を聞きました。梅雨明けはまだですが、いよいよ夏気分。「ひ組」屋台の試験曳きを見学させていただきました。寒明けの屋台検分から約5ヶ月を要して東脇の宝が見事に復活です。 2004/06/27_先週末にパソコンが壊れてしまいました。昨年の正月に作って以来好調に動いてくれていたのですが、どういうわけか突然 Windows
が立ち上がらなくなってしまい、専門のサポートの方にも見てもらいました。「物理的トラブルのようですが、特定は難しいですね」とのことで、仕方がないので泣く泣くマザーボード、CPU、メモリを同レベルのものに新調することになりました。数万円が消えていった。はぁ。 2004/06/12_台風一過。梅雨なのでカラッとしない天気です。冊子「梔組屋台完成への歩み」ができました。屋台へのこだわりが凝縮した内容の濃い一冊です。 2004/06/06_長いこと不明だった「十三番町」屋台後面の鬼板・懸魚の題名が、彫栄堂・早瀬さんのご協力もあって判明しました。太平記の一場面で、村上義光の雄姿です。詳しくは山岡宗八氏の「新太平記」などを参考にされるとわかりやすいと思います。 2004/05/30_ホットカーペットを片付けて井草ラグを敷いた。夏の香りが部屋一杯に広がって爽快。エアコンも洗浄して梅雨の準備です。 2004/05/25_「イトウ彫刻」はいよいよ虹梁が姿をあらわしました。これで木鼻が揃うと屋台の表情がなんとなく想像できますね。楽しみです。 2004/05/22_雨の日が多くて洗濯物を乾かすのに一苦労です。浴室乾燥とか乾燥機能付き洗濯機があれば便利なんでしょうけど。早速デジカルビ丼を食べました。 2004/05/13_九州の方では入梅したとか。ここらもじきにでしょうが、それまでは土日晴れて欲しいものです。近々公開予定のGW特集の制作が大詰めです。 2004/05/10_「お祭りへ行こう」をリニューアル。遠州地方の祭りを少しずつ紹介予定です。 2004/05/07_皮肉なことに連休が終わったらいい天気。もう少しずれてくれればいいのに。中央公民館にて福田の町の水彩画展をやっているようなので、見にいってこようと思います。 2004/05/03_今日は昼ごろに雨が上がったので、午後から浜松まつりへ行って祭りの雰囲気を楽しみました。駅前の様子、屋台はシート被っています。 2004/04/28_やっと仕事が終わって連休に突入。正月休みからあっという間でした。計画も立てたし、事故怪我の無いよう有意義に過ごしたいと思います。 2004/04/25_今日は自治会のドブ掃除でした。昔ほどドロが沢山溜まることはありませんが、側溝の蓋の開け閉めはやはり大変です。お疲れ様でした。GWの遠出(するかもね)を前に車のタイヤを交換。見た目と乗り心地が明らかに違います。もっとも、磨り減って劣化したタイヤと新品とでは違って当たり前ですが。やはり安全第一です。 2004/04/20_家の納屋を片付けていたら、奥のほうから昔のビール瓶が出てきました。私が生まれる前からあったようです。「イトウ彫刻」は仕上げにとりかかっており、鬼板の龍は目を入れるだけのようです。 2004/04/14_横須賀が終わるとあっという間に連休が来て、その一ヶ月後には入梅のニュースが聞こえてきたりします。連休の予定もしっかり練らなくては。 2004/04/13_先月撮影させていただいた「ひ組」屋台の彫刻写真を公開。背景を消して見やすく工夫してみました。かなりの手間がかかっています。写真より実物はもっと厚みがあって見ごたえがあります。 2004/04/03_遠州横須賀三熊野神社大祭は素晴らしい祭り日和♪ 2004/04/02_「イトウ彫刻」もいよいよ最終段階。脇障子の仙人の荒彫りが終わりました。仕上がって屋台に付けるのが楽しみです。 2004/03/30_先週の土曜日に洗車しました。土日月といい気分で乗ることができましたが今日は雨。また洗ってやるのだ。 2004/03/29_気がつけば後一ヶ月でGWですよ。ついこの前正月休みが終わったと思えば早いものです。今週は横須賀まつりですし。お天気が気になりますね。 2004/03/28_宮口/梔組天幕披露を見学させていただきました。午後1時の餅投げには間に合わなかったものの、好天に恵まれ鮮やかな天幕が屋台に映えていました。 2004/03/22_半田乙川まつりの速報を期待された方もいるかもしれませんが、残念ながら静養のため行けませんでした。体が第一。コンテンツも遅れ気味ですがご容赦ください。子供の頃は土曜の夜8時には必ずテレビの前に座ったものでした。さよなら長さん。 2004/03/18_ついに風邪でダウン。感染性胃腸炎による嘔吐と下痢で仕事を2日間お休みしてしまいました。皆さんもお気をつけください。リニューアル中だった「屋台各部の名称」をやっとUPいたしました。今回も小池工務店さんのご協力をいただきました。ありがとうございました。 2004/03/08_たまにパソコンショップに行って印刷紙とかのちょっとした消耗品を買うと、いい気分転換になったりします。パッケージも新しくなっていて新鮮ですし。モノは試しで「Tシャツ転写紙」も購入。さて何をプリントしてやろうかな。リニューアル中の「屋台各部の名称」も近々オープン予定です。 2004/03/07_昨日は雨/曇り/晴れ/雪で風も強いという荒れた一日。「ひ組」屋台の解体が行われたので、見学させていただきました。間近で見る彫刻は実に見事で、撮影にも協力していただいたので整理ができ次第紹介していこうと思います。寒い中お疲れ様でした。 2004/03/01_「暑さ寒さも彼岸まで」といいますが、このまま暖かくなってしまいそうな気配です。昨年が冷夏だったので花粉も少な目とか。今月から祭りシーズンのスタートです。予定が目白押しなので見に行けるかどうか…。 2004/02/22_いつもなら朝車のフロントガラスに氷が張るので、水をかけて溶かして会社へ行く時期なのですが、今年はまだ一回しかありません。本当に暖冬ですね。 2004/02/15_昨日は会社のオバチャンと嫁さんから期待もしなかったバレンタインのチョコが! お返しを忘れると後が怖そう…。今日2/15は屋台の点検に来ていただきました。 2004/02/09_浜北市宮口の中村さんからメールをいただき、天幕完成のお知らせページを作らせていただきました。昨年完成の見送り幕とあわせて屋台に見事にマッチして格調高い仕上がりになっているようです。披露が楽しみ。 2004/02/07_先週あたりから花粉症の症状が出始めています。というか単なる風邪なのか。でも熱は出ないし。「お祭りへ行こう」「イトウ彫刻」「投稿写真」を更新。 2004/01/30_「お祭りへ行こう」「投稿写真」の画像更新。最近なんだか目が痒く感じるのは単なる気のせいだと思いたい。またあの季節がやってきます。 2004/01/27_豊浜地区祭典の屋台4台を「リスト」に追加いたしました。コツコツ作ってきてやっと。 2004/01/22_朝洗濯物が凍るほど寒かった。「お祭りへ行こう」「投稿写真」を更新。 2004/01/21_今日は大寒。これからまだまだ寒くなりますね。久しぶりに「Q&A」のコーナーを更新。 2004/01/19_昨日は自治会の初燈があり、大事な議案を話し合って決めました。これからだ。「イトウ彫刻」を更新。揚げ虹梁の下絵と荒彫りです。 2004/01/15_風が強く寒い日が続きます。西風が例年よりも辛く感じるのは歳だからか。「お祭りへ行こう」「投稿写真」の画像更新。 2004/01/12_「イトウ彫刻」更新。画像が増えてきたので、わかりやすくリニューアルしました。欄間5枚が完成し、現在は後の揚虹梁にとりかかっているようです。 2004/01/10_「お祭りへ行こう」を更新。仕事が始まって1週間経ち、明日は中老会の新年会。まだまだ新年の行事が続きます。 2004/01/06_今年はあれをやりたいこれをやりたいと考えは先行するのですが、実を結ぶのは先になりそうです。昨年撮った中野・豊浜の屋台も紹介予定です。 2004/01/02_長閑ないい正月ですね。新コンテンツも考えつつ「お祭りへ行こう」を更新。 2004/01/01_新年おめでとうございます。今年で7年目に突入するこのホームページ、今年もよろしくお願いいたします。早速「祭り屋台リスト」を更新。 |
(C) 1998 mitsuya noriyuki. design by tempnate