遠州福田六社神社祭典
更新履歴 掲示板 YouTube

HOME > 更新履歴2010

2010/12/31_午前中はお餅を切ったり諸々雑用を終わらせて少し早いですが風呂。試しに買ってみた入浴剤を入れて一汗かきました。その後はこれまた少し早いのですがおせちをつまみながら軽くピール。大掃除頑張ったご褒美です(笑)。

子供らがTVのドリフ見て笑ってる。でもドリフや長さんの名前も知らないっていう。無理もないか。自分が見てたのはちょうどこの頃だな。あ、それはヒゲダンスっていうんだよとか言いながら懐かしく見てました。今年も当ホームページをご愛顧いただきありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。<(_ _)>

2010/12/30_福田にあるパスタ&カレーのレストラン"5g"で夕食。家族みんなでそれぞれ好きなものを注文してお腹いっぱいいただきました。カレーはトッピングのチーズを目の前で溶かしてくれます。美味しかった~。
(*^_^*)

2010/12/29_先週あたりから大掃除を分割して実施中。1年の汚れは年末に綺麗にして気持ちよく新年を迎えたいものです。しかーしやっていると、こんなことなら常日頃マメに掃除していればよかったとつくづく思います。長らく放置してしまっていた「遠州の屋台彫刻」をリニューアル。といっても過去に撮った写真の焼き直しなんですが、「浜松のは取り下げてしまったのか?」というご意見も頂きまして、この際復活。2006年あたりにニコンD100でRAW撮りしたものが今のソフトで現像してみると案外使えそうなものもあるので、死蔵しておくよりいいかと。少しずつUPしていきます。

2010/12/24_紹介させていただいたことのある本で現在は絶版の「梔組屋台新築の歩み」を作者のご承諾を得てPDF化してみました。読み応えのある内容ですので、多くの方に読んでいただこうと企画してみました。
またケーキ(^^ゞ

2010/12/19_「屋台大工名鑑」をリニューアルしています。前回精力的にあちこち訪問させていただいてから6~7年ほど経ち、現状と違うところも出てきているようですので、また時間を見つけてはお話を聞かせていただこうと思っています。エネループカイロを使ってみました。片面がじわっと暖かくなるのでポケットに入れなどして工夫して使えばいいのか…服に貼れるとイイんだけど。

2010/12/16_10日に訪問した浜松市の小池工務店さん訪問記をUPいたします。製作中の御殿屋台のお話など興味深く伺いました。お忙しい中ありがとうございました。友達が沖縄に旅行に行ってきてシークワーサーのジュースをお土産にくれました。甘酸っぱくてスッキリ味。それとは別にコンビニへ寄ったら珍しいポテチを発見即購入。味は…フツーかな。
(^_^.)

2010/12/05_今日は防災訓練でした。毎年のことながら可搬ポンプの操作は一年たつとすっかり忘れて最初からやり直し。それでもなんとか放水してろ過機の水も試飲して無事終わりました。磐田市敷地の屋台漆塗装の過程を紹介させていただくことになりまして、ご提供していただいた画像をUPしています。自分も知らないことが多いので、いい勉強になります。

2010/11/27_静岡市へガンダムを見に行ってきました。会場にあるホビーミュージアムにも入ったのですが、中に展示されている昔懐かしいプラモデルの数々に暫し見入ってしまいました。戦艦大和やドイツの戦車とか、よく作っては壊しを繰り返したものでした。今の子供らは夢中になってプラモデルを作るってことはあまりしないんですかね…。うちの子供らはポケモン関連のDSとかWiiばっかやってます。帰りは静岡駅で夕食。トマト入り担担麺、なかなかいけました。
(*^_^*)

2010/11/21_春野産業まつりへ行ってきました。お目当ての自然薯をゲットした後はのんびり出店をみながらつまみ食いを楽しんできました。からあげドーナツが珍しかったので1個買い、試飲したお茶は甘みがあって美味いし、山女魚とかいろいろ食べました。締めは定番のたいやき(特に春野名産じゃないですが)で満足。
山女魚の塩焼き(*^_^*)
↓消防自動車のクレーンに乗る体験ができます。高さ15mまで上がって一回りして下降。幸い風もなく、会場を一望するショットをケータイで撮影。けっこう怖かったっす。
(゜o゜)

2010/11/14_最近やけに電線の工事してるな~と思っていたら、今日の午後突然NTTの営業の方が訪問してきて「来年1月ぐらいから光開通します」とのこと。一応説明を聞いて申し込みました。動画をUPするときなんかはやはりADSLじゃ時間かかりすぎで大変なんですよね。待ちに待った光! 楽しみです。

2010/11/13_お土産に黒たまごをいただきました。1個食べると○年寿命が延びる!? ということらしいです。見た目はギョッとしますが殻をむけば普通のゆで卵っす。
(^_^)v

2010/10/27_月末になってやっと福田の編集完了です。各屋台の写真は随時トップページに入れ替わりで掲載予定です。今年は思いの外写真・ビデオが撮れなくて歯痒い思いをしました。来年も今使っているカメラが手元にあるかな…(笑)。

2010/10/23_掛塚祭りの編集がやっと終わったのでUPします。天気も良く楽しい祭り見物でした。今回の動画は土曜日3本と日曜日の1本です。デジタル一眼カメラで撮影したファイルをエンコードせずにそのままUPできるので楽といえば楽。

2010/10/17_意外と辛いのが今日の朝。海岸清掃のため6時半起き、支度を済ませて7時半に神社集合です。子供らも協力してくれてのゴミ拾い、去年より少な目かなと感じました。この後はもちろん掛塚屋台祭りへGO! です。公共の交通機関を利用しての気軽な祭り見物であり知り合いの方々と楽しい祭り談義をしながらの写真撮影。本当に楽しい時間を過ごすことができました。夜の五久前解散までみて帰宅。

2010/10/16_午前中は竜洋豊岡地区の敷地「敷組」屋台の解体を、細谷さんのご厚意により見学させていただきました。漆塗装されて来年秋に完成予定だそうです。この様子は順次トピックスとして掲載させていただくことになっていますので、どうぞお楽しみに。

→この後一度帰宅して掛塚屋台祭りへGO! 夜は宮本八番組の祭り反省会でした。祭りで気が付いたことなどいろんな意見が出ましたが、いい雰囲気で締めくくることができました。昼が少な目だったので、けっこう呑んで食べてしまいました。

2010/10/11_朝9時から屋台小屋にて後片付け。土曜日は雨に降られましたが、周りの皆さんのおかげでなんとか終われました。反省点はしっかり向き合って来年に生かしたい。お疲れ様でした。

2010/10/10_朝からいい天気、昼前に神社当番組/い組が浦安の舞へ向かいます。通過後に宮組&宮本八番組で恒例の合同写真。

「ホームページ更新楽しみにしていますよ」と何人かの方から声をかけていただきました。残念ながら今年は都合により思うように写真が撮れませんでした。土曜日は雨に降られましたが日曜日は暑いくらいの天気になり大変な盛り上がりを見せてなんとか無事終了です。反省するところも多々ありまして、また来年に生かしていけたらと思います。皆さんお疲れ様でした

2010/10/09_ 朝起きると雨音が聞こえ窓を開けるとやっぱり雨、一気に憂鬱になります。それでも気を取り直して六社神社へ。支度されている当番組の皆様ありがとうございます。神事に参加して屋台の準備へ合流、シートを被せての曳きまわしです。雨の中ですが予定通り(意地で)集合写真を撮りました。宮組時代の1997年から撮らせていただいていますが屋台にシートをかけて撮ったのは今回が初めてです。

昼食後は七番組まで遠征。2005年6月に屋台を引き取って以来、東橋を渡るのは初めて。修理を機に行ってみようということになりました。東橋は横風が強い。む組旧屋を通ってむ組幹事長さんのところで休憩後、帰途につきました。祭り期間中にむ組のご年配の方から、屋台建造当初の数年は屋台小屋がなかったので、屋台を解体して保管していたとのお話を聞かせていただきました。

1番組の第一分団車庫交差点。雨でカメラを構える機会がない上に買ったばかりのWX5がけっこう濡れました。壊れないか心配です。雨のため全屋台シートを被っています。この日つくづく思ったのは最近変えたケータイが防水タイプでよかったなという点。変えるときはそれほどに思わなかったのですが、けっこう濡れた手で操作する場面が多く重宝しました。

2010/10/08_みなみしま保育園となか幼稚園のお祭りごっこ。↓誰? お祭りのときに探してみよう。午後からは屋台小屋で諸々の準備と確認です。配線工事を終えたばかりなので、全て点けた状態でテスト、本部ではバーベキュー♪

2010/10/07_赴任先のインドネシアからメールをくれたNKさん、ありがとうございます。返信できなかったのでココに書かせていただきました。さて8月下旬から始まった雅會さんご指導による宮組・宮本八番組合同太鼓練習も今回で最終回となります。初めのころは屋台下の小太鼓がたたけなかった子が、練習終盤にはちゃんとたたけるようになっているので嬉しくなります。本番もこの調子でいいお囃子をやってくださいね、期待していま~す。

2010/10/06_自町(宮本八番組)の話題ですが、今年屋台修理に加えて見送り幕を新調しました。こちらは同級生が担当で袋井市・染秀七福神さんに依頼して見事な幕を作ってくれました。見送り幕を扱うのは実は宮組時代も含めて初めてなので飾り付けに苦労しました。大提灯・注連縄があるところに見送り幕をきちんと成立させなくてはなりません。各上下位置とか幕の角度とか試行錯誤で、「どれかやめちゃえば?」とか言いながらもなんとか完成です。

祭りTシャツ新調、こちらは今年の屋台係長が推進してくれました。サイズ豊富でリーズナブル。屋台修理+見送り幕・手ぬぐい・Tシャツ新調で気分一新。

2010/10/03_昨日は磐田中泉の祭りを見てきました。買ったばかりのSony NEX-5を持って気軽な撮影テストです。かつて持っていたパナソニックのコンデジFZ-1を思い出すコンパクトなボディーは軽くて快適。HD動画も撮れるので、今後はYouTubeでUPしていこうと思います。

ただ一つ難点が。↓ご覧のようにMOVIEボタンが右手親指でよく触るところにあるため、いつの間にか動画撮影がスタートしていた! ということが何回かあり、あわてて取り消したりしました。ここは要改善かな~と思います。他は文句のつけようのないカメラです。

朝から屋台の飾り付け。何か所かの変更点があり、昨年までとは飾り付けのやり方を変えなくてはならないところもあり、試行錯誤がありましたが皆で協力し合って無事予定時間内に終えることができました。今年1~2月の屋台解体修理で忙しく動き回ったのが遠い昔のように思われます。苦労が実を結んで感無量! の一日でした。

飾り付けが終わるとお祓いです。先月神主の研修から帰った落合君がはりきってやってくれました。

↓宮組も飾り付けが終わってます
(*^_^*)
働いた後のビールは最高だー(笑)

2010/09/30_先週屋台の配線工事が終わり、日曜日に確認と飾り付け準備のために屋台小屋をあけて作業。諸々の準備が整い、あとは飾り付けを待つばかりです。
(^_^)

2010/09/23_森の真庭さんから祭りDVD発売のご連絡をいただきました。詳しくはこちらをご覧ください。値段や各地の販売先は真庭さんにお問い合わせください。

2010/09/19_今日は注連縄作りでした。猛暑が続いていたこの夏でしたが、肌に感じる風は秋のもの。朝晩めっきり涼しくなってきて、朝9時からの日陰での作業も快適。いつもお世話になっている鈴木さんご協力のもと、皆で協力してなんとか立派な注連縄が出来上がりました。
(*^_^*)

2010/09/11_宮口の祭りへ行ってきました。というか、福田の祭りを前にして悪い病気が再発してしまいました。病気といっても体のではありません。物欲、それもデジタルカメラのそれです。毎年この時期になると昨年の反省と不満点が沸々と思い出されてそわそわし始めます。今年もこのカメラでいいのか? デジタルは日進月歩だから買い換えればもっと楽にいい写真が撮れるのではなかろうか…そんな強迫観念が追いかけてくるのです。するといてもたってもいられません。熟考の末、いま買えば宮口祭りで試写できるから、を口実についに買い換え決行。長年愛用した、しかし今ではその大きさ重さに辟易していたニコンのデジタル一眼レフを下取りに出して、今話題のソニーのミラーレス一眼を購入してしまったのでした。下取りが購入額よりも高くて差額分をいただきました。なんだか得した気分です。とにかく小さく軽い。レンズ・バッテリーまで装填して495gしかありません。ニコンD2Xsが約1.5kgだったので1/3です。肝心の画質は、買った直後にぶっつけ本番で宮口祭りなので使いこなしていませんが、夜でもよく撮れます。
SONY NEX-5

2010/09/05_暑い日が続いていますがいよいよ9月です。祭りのポスターも流布され始めています。今年は当番組の一番組/い組が祭りの顔ですね。

2010/08/29_昨日は夏の終わりを告げる福田(磐田市)の花火がありました。今年はどこへも花火を見に行けなかったので、せっかくだから会場まで行こうとのんびり歩き、30分ほどで到着。お店で食べ物とビール買って適当な場所に座って楽しんできました。広いのでどこでもシート広げて見れます。丸テーブル席が用意されていたり、ゆかたの人には椅子の無料貸し出しもやっていました。スタッフの方が一生懸命やってくれています。ステージでは打ち上げのカウントダウン。コンデジSONY WX1で花火を撮るのは難しくて、20枚ほど写してやっと左の1枚が撮れました。これで夏も終わりだー。

2010/08/22_PCついにWindows7へ。Vistaから無事に移行。

2010/08/21_ららほーと磐田へ行ったらポケモンの新作ゲームの体験バスが来ていて、子供がどーしても入りたいと言うので一緒に体験してきました。私はなんだかよくわかりませんでしたが子供は満足そうでした。
(^^ゞ

2010/08/12_夏休みに入っています。台風4号の影響で朝から変な天気だなと思っていたら、昼過ぎから雷を伴う豪雨。近所は下の写真のように道路が冠水! はじめて見る光景。わりとすぐにひきましたが、この間緊張でした。
(゜o゜)

2010/08/03_今年もまたあの企画が始まりました…

2010/08/01_朝から屋台の虫干しを行いました。先行準備としてロープも。にしても暑かった~。

2010/07/25_浜松の新幹線工場を見学。暑かったし混んでましたね。ドクターイエローも見てスタンプラリーも無事終えて…親はヘトヘトでした。

2010/07/24_某納涼祭を楽しんでまいりました。お目当ては19時からのお笑い芸人・ナイツのステージです。さすがにネタもトークも面白かった~。後で子供らは「あれって本物のナイツ?」と思いがけない質問。普段テレビでみている人が実際に目の前にいるのが実感できていないようでした。

2010/07/18_映画トイストーリー3を観てきました。自分としては先週観たポケモンより面白かったのですが子供らは逆(汗)。トトロが出てましたね。

2010/07/12_余談ですが…今から25年ほど前(えらい昔ですなぁ)テレビのクリスマス音楽番組で、チャーさんと米米クラブがコラボした「ジャンピン・ジャック・フラッシュ&星降る街角」というのがありました。当時家にあった安いVHSビデオでとって何回も見たのを覚えています。当時のビデオは今は無く「見たいなあ」と思いYouTubeで探したらなんと見つけることができました!
庭で発見、蝉の脱殻(゜o゜)

2010/06/28_先週は旅行でした。行先は名古屋。名古屋といえば…
(*^_^*)
名古屋城だがね。戦後再建され外観は昔の城ですが中はエレベーターで上まで行けます。蒸し暑くて思わず八丁味噌ソフトクリームをペロリ。ビールも旨っ。

雨に煙る名古屋ドームで中日-広島戦。椅子に長く座っているのが嫌でそこらじゅう歩き回っていました(笑)。

トヨタテクノミュージアム産業技術記念館も見学。ずらっと並んだ豊田織機を見ていたら係の方が「動かしますよ」と実際に動かしてくれました。なんだか懐かしい音と風景です。

2010/06/13_今日から梅雨入りです。三ケ日の彫刻師・伊藤さんの工房を訪ねました。お寺の山門に付く龍を急ピッチで進めておられまして、お忙しい中見学させていただくことができました。完成取り付け後に見に行けたらと思っています。帰りはお決まりのコースで蜂蜜を買って帰宅。

2010/06/06_朝から河川清掃でして、担当場所のゴミ拾いをしていると足元からカニが威嚇しているのを発見。どうやら彼らの縄張りに土足で踏み込んで荒らしてしまったようです。
まあそう怒るな(^_^;)

2010/05/30_久々に子供ら連れて前浜へ行ってきました。素足で歩く波打ち際の感触を楽しんで帰宅。海から吹く風でメガネが曇るのには閉口。
意外と人が来ます(^.^)

2010/05/19_とくに車を買い替える予定はないのですが面白そうな本を見つけたので買ってしまいました。私的にはエコカーについて知らなかったことがわかりました。
(^^ゞ

2010/05/09_GWは大宮の鉄道博物館へ行くなどして家族サービスに費やし祭り見物は断念いたしました。この鉄道博物館はその昔東京にあった交通博物館に代わるものだそうで、小学生の頃行ったことがありました。今度は自分が連れていく番なんですな。下の写真左のように中央の転車台にSLがあって時間がくると回転が見られるのですが、汽笛を鳴らしながらのパフォーマンスは圧巻(というかすんごくうるさい)。歴代新幹線の車両の中はついこの前まで見慣れた風景であり、えっもう引退してたのかとしみじみ見学。滞っていたHPの更新も再開です。

2010/04/24_祥雲展/半田市住吉福祉文化会館に行ってきました。山梨さんから彫刻のこと、塗りのこと、いろいろお話しいただき勉強になり、また地元の方とも濃い~話しができて充実した時間でした。こういうのは久々です。帰りに某ラーメン屋さんを見つけて昼食。そういえば以前来た時とお店の名前と様子が違うような。濃厚白湯スープ、なかなか美味しかった。

2010/04/20_ケータイ替えようかなと思案中。お店で話を聞いたら、いま話題のスマートフォンは多機能ではあるんですがメールアドレスが変わってしまうようで、自分にとってはいまいちスマートじゃない。そういえば通話もできますよ的なかんじですな。宣伝の謳い文句やカタログではわからないデメリットもお店で親切に教えてくれました。どうしようかな…。

2010/04/12_祥雲さんから展示会のご案内をいただきました。愛知県半田の山車彫刻新調・修復も幅広く手がけてこられ、その事例紹介ということだそうです。都合が付けば是非行ってみたいと思います。

2010/04/07_横須賀の様子を随時UPしています。今回から撮影スタイルが大きく変わりました。デジタル一眼レフをやめてSonyのビデオカメラとコンパクトデジカメのみ。バッテリーもよくもつし軽くて楽です。ほとんどの画像がレタッチ・トリミング無しでリサイズのみ。ホームページも早く出せます。ただし夜の写真は全滅でした。余談ですが先日発表されたSonyミラーレス一眼も大いに気になる存在です。某店で見つけて試しに買ってみた200mlのソーダ。1回分のハイボールが手軽に作れてちょうどいいかも。

2010/04/03_前日の悪天候から一転、いい(けど寒い)天気になりました。朝から例年の如く遠州横須賀三熊野神社大祭へ。この土曜日はいろいろ撮れそうなんですが、あれよあれよと祢里が集まってきてしまい全てが中途半端になるという撮影パターンを繰り返しています。前年の反省が全く生かされません。解散まで観てヘトヘトになったので、まるかで腹ごしらえ。美味かった~。
YouTube

2010/04/01_今朝新聞を見ていたら静岡市浅間神社最古の桜の話題が…ああっ以前行ったときにご案内いただいたあの方が!

2010/03/30_浜松市天竜区二俣の南がく次郎さんからブログ再開のお知らせをいただきました。昨年精力的に取材され豊富な写真やビデオを掲載、自分が行けない各地の祭りの様子を随分と楽しませてもらっていました。

2010/03/28_「屋台組み立ての様子」に2009年修理の「い組」を追加。昨日は小国神社へ少し早いお花見に行ってきました。まだ3~5分咲き程度ですが天気も良く、茶屋でみたらし団子を食べて満足。

↓遠州横須賀・た組さんからいいものをいただきました。だしの「弁慶・牛若丸」があしらわれている粋なA4サイズのカレンダーです。もう来週か~。

2010/03/23_黒いメロンパンを発見! かつて白タイヤキにすぐ飛びついた自分としては見過ごすわけにはいかないので即ゲット。早速食べてみると食感はフワフワ、味はソフトなチョコレート味で美味しいっすよ。てかメロンパンと呼ぶには無理があるような気が…。

2010/03/21_今日は黄砂の影響か霞んでいます。「屋台組み立ての様子」に2002年修理の「十四番町」を追加。DVDのリリースが聞こえてくる頃になってやっと念願の映画/アバターを鑑賞。初体験の3D映像はTDL「ミクロアドベンチャー」のような飛び出す3Dではなく、奥行き立体感のあるもの。途中からなんとなく目が慣れてしまい最初の感動が長続きせず重い専用メガネのせいもあって別に3Dでなくてもいいやと思った。内容はあらかじめ予備知識を仕入過ぎであったにもかかわらず面白くて引き込まれました。都合により半田乙川祭りは断念。

2010/03/15_昨日は久々に浜名湖パルパルへ行ってきました。天気も良く、新アトラクションもオープンしていて楽しめました。もう来月は遠州路に春を告げる横須賀の祭りです。今年は4/2~4のようですね。いい天気になってほしいものです。

2010/03/11_「屋台組み立ての様子」に2004年新築の「石田組」を追加。当時所有していたパナソニックのデジカメFZ1での撮影でした。

2010/03/07_映画ドラえもん「のび太の人魚大海戦」を観てきました。まあ大人が観ても十分楽しめる内容になっています。

2010/03/01_早くも3月。経験から私はこの時期風邪をひきやすいので要注意です。「屋台組み立ての様子」に宮本八番組を追加。自町優先で申し訳ないのですが、今回の解体修理の画像整理ついでにUPいたします。勿論他のも鋭意編集中です。今回はビデオカメラで撮影しながら切り替えて写真を撮りましたので機材は一つで身軽でした。ただ広角側がもう少し欲しいかなと感じます。

2010/02/27_宮本八番組屋台の組み立てが朝から行われました。前日の天気予報では雨でしたが、朝からなんとかもってくれて降られずに済みました。事前に部材を運びこんであったので、わりとスムーズに作業が進んで思ったよりも早く終了。昨年の11月からコツコツと準備してきてやっとの思いで完成です。感無量。屋根に上がるとよくわかるのですが、各接合部がしっかりしたおかげで造りがガチッとして以前より揺れにくくなっています。

小池清棟梁は5年ほど前に病を患い引退、入退院を繰り返しての隠居闘病生活だったそうです。今後も清氏の息子・孝之氏を筆頭にベテラン大工3人が孝之氏の息子さん(23・2008年入社)を指導しながらの業務になるようで、「固くやって信頼されるいい仕事をしていきます」と孝之氏が語っておられました。確かな技術力が脈々と受け継がれていくことと思います。

2010/02/22_「屋台組み立ての様子」に2000年解体修理のこじまを追加。それから一昨年撮影させていただいた「おかめ連」屋台の彫刻をUPいたしました。

2010/02/21_訃報です。小池清棟梁(80)が昨日2/20にお亡くなりになったそうです。謹んでお悔やみ申し上げます。

2010/02/19_修理の終わった屋台部材が屋台小屋に搬入されました。2/27土曜日の組み立てを待つばかりです。すでに土台は組まれています。

2010/02/15_「屋台組み立ての様子」に2002年解体修理の十三番町を追加。この屋台の組み立てには二日かかり、フィルムカメラ+ビデオのキャプチャー画像で編集し直しました。

2010/02/13_浜松市名塚町の㈲小池工務店さんに屋台修理の様子を見学に行ってきました。バラしてみると新たに見つかる不具合箇所もあり、念には念を入れて修理していただいております。大工さんからもお話を伺いながら自分としても大変いい勉強になりました。

2010/02/08_「屋台組み立ての様子」に2000年解体修理の新町連を追加。この頃はまだフィルムカメラでして、保存してあるフィルムをスキャンして編集し直しました。そろそろ花粉の季節。毎年のことなので早めの処方薬で予防線を張っています。

2010/02/01_毎年恒例の投稿写真を今年も始めます。いつもご協力いただきありがとうございます。自分が撮影した分もどんどんアルバムに載せていかなくては。それから「屋台組み立ての様子」もリニューアルしてUPしていきます。最近スキーやってます。といっても若かりし頃のように車で週末のスキー場通いではなく、Wiiで我が家スキーの日々。これなかなかよくできていまして本当に滑っているかのように感じることができます。リフト、一応隣は嫁さんという設定っす。

2010/01/24_宮本八番組の屋台が修理のため(有)小池工務店さんにより解体されました。痛んだところを重点的に、屋台本来の状態に近づけられるよう手が入る予定です。2005年に七番組さんから購入して初めての本格的な修理。誰に見られても恥ずかしくない状態にもっていきたいと思います。南島/川島初雄さんからは「後々言い訳のいらない、皆が納得いく修理内容にすることが大事なことだと思いますよ。」といいアドバイスをいただきました。

2010/01/18_昨年撮影した注連縄作りの様子をUP。ビデオと写真でリニューアルいたしました。昨日1/17の八番組自治会の初燈(新年の寄り合い)にて、屋台の修理が正式に可決されました。2004年12月に7番組さんより購入して以来念願の修理実現です。昨年11月からコツコツ準備を進めてきて、なんとか自治会皆さんのご承諾を得ることができました。自分が責任者として推進していかなくてはなりません。責任重大ですがヤリガイあります。

2010/01/10_中老の新年会。恒例ビンゴで何が当ったか…。

2010/01/03_某ラーメン屋さんでトマトつけ麺を食す。なかなかいけます。ホームページ更新もぼちぼち再開していきます。やりたいことは沢山あるけどパソコンに向かう時間はなかなかとれません。

2010/01/01_新年おめでとうございます。今年もよろしくおねがいします。昨夜の紅白、見応えありました。永ちゃんはサプライズ。貫禄あってかっこよかった~♪
残念

(C) 1998 mitsuya noriyuki. design by tempnate