遠州福田六社神社祭典 浜松まつりの屋台と彫刻
上記HPで共有
更新履歴 見聞録 Books 掲示板 YouTube

HOME > 見聞録2017

2017/05/03水曜日 浜松まつり
ソラモでのんびり屋台見物、今年はYouTube動画は撮ってません

今日は新町・三方原南・葵西・高丘です


今年はなんといってもコレ↓

ところで
信州須坂藩13代藩主の堀直虎さんという方がおられたそうで
直虎つながりでブースができてます
(2つ上の写真の青い衣装の方が堀直虎さん)

アトラクションもあります
(左の方が井伊直虎さん)

信州と遠州の直虎さんが手を結んでの記念撮影(^_^)v


ソラモから移動して鍛冶町、ここにも屋台が待機中

街は井伊直虎一色です

屋台がみられるのはアクト・鍛冶町・ソラモの3か所で
連尺通りには並んでいませんでした


2017/05/04木曜日
ソラモ展示屋台は板屋町・西菅原町・西上池川町・旅籠町


2017/05/05金曜日
新聞などでご存知の方も多いと思いますが、浜松市中区富吉町の休止屋台を同市中区富塚町西・弥生組さんが借りられています。ご厚意により神社境内にある屋台小屋から町内曳きまわしのため自治会館まで運搬されるところを見学させていただきました。

というか、神社はわりと高いところにあり勾配がかなり急なため「え、ここを屋台が通るのか?…」と半信半疑でしたが皆さんロープなしで慎重に下って行かれます。
(゚д゚;)
どれくらいの坂かといいますと屋台の坂上げで知られる浜北区宮口の坂に匹敵するくらいなんですね。下の2枚の写真でおわかりいただけると思います。手持ち撮影なので多少の誤差はあるにせよ、かなりの坂ということがわかります。
(左)富塚町西 宮口(右)

富塚西会館へ到着して写真撮影


学させていただきありがとうございました

市街へ戻り屋台見物
(今日はソラモは行けませんでした)
17時から交通規制で統監部の方が道路脇のパイロンからバーを外しながら「18時まで自由に屋台見ていいですよ」と言うのでたくさん見て撮りました。歩行者天国、屋台天国♪
(^_^)v


こちらはアクト前から出発の鴨江町

待機中の三島町屋台

(C) 1998 mitsuya noriyuki. design by tempnate