weblog (共有) YouTube

HOME > 成子町


成子町(なるこちょう)
建造:昭和28年(1953)
棟梁:平野 孝
彫刻:彫松、らんまの大橋(岐阜県)
photo:mitsuya noriyuki


龍 雷神と雷獣

雷獣らいじゅう~想像上の怪物。晴天の日には柔懦じゅうだであるが、風雨にあうと勢い猛烈となり、雲に乗って飛行し、落雷と共に地上に落ち、樹木を裂き人畜を害する。形は小犬に似て灰色、頭長く喙くちばし黒く、尾は狐に、爪は鷲に似るという。木貂きてん。広辞苑/第六版

恵比寿

木鼻

楽器を奏で優雅に舞う天女


龍 風神 布袋と唐子

桜と御所車

腰彫り 麒麟

四神/青龍

四神/白虎

四神/朱雀

四神/玄武

(C) 2019 mitsuya noriyuki. design by tempnate