遠州福田六社神社祭典
更新履歴 見聞録 Books 掲示板 YouTube

HOME > 江坂兵衛

2016/05/08日曜日 愛知県岡崎市 能見神明宮大祭

祭りポスターの屋台は松本町

このポスターのように舞台で出し物が行われます


→松本町の屋台運行中の様子

昭和35年(1960)
頭領:平野孝/彫刻師:江坂兵衛



獅子の子落とし(前後)

天の岩戸

木鼻

東海道五十三次~岡崎、御簾脇は龍虎

矢矧之橋と岡崎城


右側面欄間 七福神


左側面欄間 高砂

たかさご【高砂】
能。世阿弥作の神物。住吉すみのえの松と高砂の松が夫婦であるという伝説を素材とし天下泰平を祝福する。婚礼などの祝賀の小謡に常用する。広辞苑第六版より引用

松本町はかつて花街として栄えたことから芸妓さんが使う道具類があしらわれています

弁慶の勧進帳、波に鶴

彫刻解説:江坂兵衛さん2016/06/19

《余談》
2014年より2世代前の山車に付けられていた彫刻が現在の屋台内部に付けられています
手元の資料では「江戸時代末期の作といわれる陰陽の龍」となっていますが
屋台内部を撮影させていただいた写真には「双雲の龍」と表記されています
↓前後2枚合成の写真

(C) 1998 mitsuya noriyuki. design by tempnate